しーまブログ 音楽・映画北海道 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年08月20日

好きな曲について

全開の記事をみて、Out of Exileの中での好きな曲について周りで反応がありましたので、もう少し書いてみようと思います。

更に大好きな2曲

・6. Heaven's Dead
・9. Yesterday To Tomorrow

この2曲は大好きです。


こう見てみると、私の好きな曲のタイプは、クリスコーネルの声で魅せる感じの曲が好きなようです。


それに加えて、レイジのメンバーによるメロディーラインが合わさっている曲がいいですね。  


Posted by おーすれ at 03:01Comments(0)

2011年08月19日

やっぱり頭皮の臭いが気になってしまいます

音楽を聞く時って、その音楽によって聞き方が異なりますが、このオーディオスレイブの時には首を縦に振るような聞き方が多いでしょう。

私はさほど髪の毛を長くしている訳ではないのですが、なんだかふったときに感じる悪臭。

頭皮の臭いが強いのかとtめお変な臭いがするのです。

ですからなんとかその臭いをなくしたいと思っていて、頭皮の臭い対策法を探してみたところ、とっても簡単にできる良い方法を見つけました。

いつも使っているシャンプーを替えるだけで、頭皮の臭いは完全に消し去ることができるそうなのです。

たしかに、今私が使っているのはお世辞にも良いシャンプーとはいえない、売り場の最安値のシャンプーですからね。。

とれない汚れが溜まっているのかもしれません。

とにかく、そうやって頭皮の臭い対策を行っていくつもりです!
  


Posted by おーすれ at 23:58Comments(0)

2011年08月19日

Be yourself

Out of Exileの中の3曲目である「Be yourself」がこのアルバムで最も好きな曲です。

軽快なノリと、クールな歌声がしびれます。

オーディオスレイヴの中でもかなり上位に来る曲だと思います。

「To be yourself is all that you can do」

自分自身になること。


私ってどんな人間なんだろう…。



なんだか色んな側面から自分を作っているような気もするし…。

その場に応じて変わる自分が自分自身なのかもしれないとも思う。


大好きな曲を聴きながら、ちょっと難しい問いについて考える私がいる。

これもまた自分自身の真の姿かな。  


Posted by おーすれ at 02:10Comments(0)

2011年08月18日

朝がだるいときにはこれかな…

疲れがたまって、朝からだるいことが予想される時には、目覚ましのCDはオーディオスレイヴをかけておきます。

中でも、一曲目からノリノリ軽快な曲から始まる「アウト・オブ・エグザイル」がだるい朝にはピッタリですね。

これで、寝過ごすこともないですし、少しでも元気を与えてもらえるような気がします。


そして通勤時の車の中では、「Like A Stone 」のライブバージョンでテンションを上げて行くのが最も元気がでる方法です。

朝がだるいからその対策のために栄養素などを摂っているのでかなり最近は楽になりましたが、それでもやはり、オーディオスレイヴがないと、朝は乗り越えられませんね~。  


Posted by おーすれ at 02:04Comments(0)

2011年08月15日

一番好きなアルバムは??

オーディオスレイブに興味を示す人にCDを貸す時によく聞かれるのが、「一番好きなアルバムは??」という質問。

どのアルバムも大好きだからこれが一番!というのはなかなか答えにくいけれど、一番初めに聴いてほしいのはやはりファーストアルバムかな~。

Show Me How To Liveのイントロにしびれ、Like A Stoneで魅力にとことんハマって欲しい。

I Am The HighwayやGetaway Carで思いっきり泣いてほしい(笑)


このアルバムを聴いたら、オーディオスレイブの魅力がわかるかな~と思うので。


そう考えたら、ファーストアルバムの「オーディオスレイブ」が一番好きなのかな~。  


Posted by おーすれ at 08:44Comments(0)